2016-12-03 Vol.2 プログラミングのまとめ プログラミングのまとめ こんにちはnasustです。 自分が注目した記事をピックアップして配信します。 記事には自分のコメントと、はてなブックマークの人気のコメントを載せています。 どうしてコードはレガシーになるのか from Hiroshi Kikuchi どうしてコードはレガシーになるのか 2016年のKotlinまとめ #ktac2016 - 算譜王におれはなる!!!! Ruby on Railsで作ったWebサービスを5倍速くしてメモリを半分以下にした話 - Qiita tomiyanx やはり地道にやるしかないですよね はてなブックマークの全てのコメントを読む FromXToGo · golang/go Wiki · GitHub daikikohara もっとあると思う。そしてFromGoToXも知りたい。 mattn 他の言語から golang に移植されたシステム はてなブックマークの全てのコメントを読む 2016年のエンタープライズ開発のトレンド:LightbendによるJVM開発者の調査 matarillo InfoQ uehaj "InfoQは、マイクロサービスの7つのアンチパターンから学んだ教訓について議論した。 OpenCredoのChief ScientistであるDaniel Bryantは、マイクロサービスの7つの大罪" はてなブックマークの全てのコメントを読む AWS Batchの基本的な機能とユースケースについて #reinvent | DevelopersIO atsuizo 良い解説。細かいこと言うと、DFDはプロセスからプロセスに繋がない。間にデータストアが必要。 はてなブックマークの全てのコメントを読む Railsのアップグレードでもう苦しまない - pixiv inside [archive] http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20161202-00065073/ http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20161202-00065073/ gowithyou 「モラルの低い大手広告代理店」ってどこの電通だよ。【追記】welqのサイトはいずれも302リダイレクト(一時的な変更)にしてある。つまり復活する気満々で反省なんか全然してない。 norinori2232 Googleの敗北だよね。現時点ではキーワードが多い長文ほど検索に強くなりがちなのは間違いなくて、公式にリンク貼れば済むような内容を「リライト」した全部のせワードサラダばかりが上位にきてる。一昔前に逆戻り。 shea 検索エンジンがGoogle一社になってしまったから、GoogleのSEOがハックされると即インターネット全体が汚染されるという自体になっている。一貫して主張しているが、Googleがどうにかすべき問題では。 quality1 久しぶりに調子良さそうな隊長。AIの書いたSEOのためだけのゴミ文章ブログ、ちょっと前はよく見たけど、今はまともな文章書けるもんな。AIの進歩はすげーわ noemi_itoh 妙な誤字脱字があったり、コピペからのリライトのはずなのに翻訳ソフトのような不自然な日本語になってたりしたのはリライトツール(≒単語単位の置換ツール)を使っていたからか。謎が解けた はてなブックマークの全てのコメントを読む 関連記事 Vol.48 プログラミングのまとめ - 『 RailsコードをGoで書き直して、FFIを使ってRailsからGoの関数を実行させて実行時間を5%以下に短縮させた - Cluex Developersブログ 』など 5件 Vol.47 プログラミングのまとめ - 『 Mozillaが「WebAssembly Studio」発表。C/Rust/AssemblyScript対応のオンラインIDE - Publickey 』など 6件 Vol.42 プログラミングのまとめ - 『 2018年のフロントエンドエンジニアならこの程度は知ってて当然だよな? - Qiita 』など 5件 Vol.38 プログラミングのまとめ - 『 良いテックリード、悪いテックリード - 小さなごちそう 』など 8件 Vol.23 プログラミングのまとめ - 『 Kaizen Platform という会社について - portal shit! 』など 8件 Vol.19 プログラミングのまとめ - 『 GoのためのGo 』など 8件 Vol.18 プログラミングのまとめ - 『 誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック | TomoyukiArasuna.com 』など 8件 Vol.15 プログラミングのまとめ - 『 低レイヤーの歩き方 - るくすの日記 ~ Out_Of_Range ~ 』など 12件 Vol.4 プログラミングのまとめ