Loading...

Vol.15 プログラミングのまとめ - 『 低レイヤーの歩き方 - るくすの日記 ~ Out_Of_Range ~ 』など 12件

f:id:nasust:20161205201835j:plain

こんにちはnasustです。 自分が注目した記事をピックアップして配信します。 記事には自分のコメントと、はてなブックマークの人気のコメントを載せています。



低レイヤーの歩き方 - るくすの日記 ~ Out_Of_Range ~
hate1229
タイトルだけみて クオリティーの低いコスプレイヤーの歩き方かと思った。
airj12
不労所得で生きられたらじっくり勉強したい ←こういう事言う奴はやらない
peketamin
電圧とか波形とか
rgfx
(ゼロ年代Androidなトピックってだいたいこんな記事だったなーと偏った観測範囲を思い出す。
takatama
すげー。あこがれる
はてなブックマークの全てのコメントを読む




5年間コードを書き続けたエンジニアが、新人に読んでもらいたい11冊+αを紹介する - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!
Nyoho
なにこれ #rebuildfm ep169 聴いた後でも同じ記事書けんの?
star__hoshi
これ、 #rebuildfm で聴いたやつだ!
Hanecco
うーん。『良いコードを書く技術』は正直中身スカスカなので、外していいと思うな…。リーダブルコードで賄えるよ。
hatsu_mi
新人が11冊読めると思ってるのだろうか
yaruo3dao
rebuild案件だ
はてなブックマークの全てのコメントを読む




私たちはなぜReactではなくVue.jsを選んだのか | POSTD
IzumiSy
Reactが出た当初からjsとhtmlが混じることの喜びには懐疑的だった。
gabill
「今一番流行ってるFrameworkだから許されてること」ってあると思う。どんなに学習コスト高くても独自構文でも、流行りなら許される。でも数年経ってこれが負債になった時、ウゲぇって思う時が来るかもしれない。
n593977
vue.jsよりriot.jsの方がわかり易くて書き直しているところなんだけど、評価はしなかったのかな
dev0000_1
本当にこんなにほいほいフロントエンドのムーブメントが変わるなら、うんこだから、ひとまずjQueryを覚えて、余った時間は好きな映画でも観て、と言わざるを得ない。
hylom
今作ってるシステムでvue.jsを選択したのがここで言われているのと全く同じ理由。既存のサーバー側コードを再利用しつつフォーム周りや動的表示部分だけを刷新する要件なので少ないコードで実装できるのがとても便利。
はてなブックマークの全てのコメントを読む




日本人の低すぎる生産性と、IT打ち壊し百姓一揆. 生産性の低すぎる日本社会 | by 石橋秀仁 (Hideto Ishibashi) | Medium
apppppp
やっぱり雇用の流動性に行き着くよ。IT化って結局は効率化→人減らしなんだよ。米国は減った人が配置換えや他業種に容易に流れる。日本はそれが出来ない為、「既得業務」を守ろうとする。結果IT化しても効率化しない
coper
相変わらず発注側に「人を安く使い倒す」という意識が蔓延っている。受注側にも「安く使える人を差し出す」というビジネスモデルに安住している会社がある。そこが問題。
hinatamaboki
「日本的構造=悪」と画一的に捉えるのはどうかと。一周遅れで欧米に追従するのでなく、さらに新たなパラダイムの模索が必要では? あと誤解されやすいが終身雇用は50年代から。以前にそんなコモンセンスはない。
dekaino
会社だけが得をするのではなく従業員も得をするIT投資でなければサボタージュされる。そんなの日本だけの話じゃない、米国だって同じですよ。効率向上分を賃金上昇に還元しない日本企業の体質が悪の元凶なんですよ。
skel
意識高い人の文章に意識高い人のブコメがついてるので、世界の捉え方がとても偏向している。トランプが勝った理由みんなもう忘れたの?
はてなブックマークの全てのコメントを読む




年末年始は特集読んで、Amazon ギフト券1万円分をもらおう! はてなブックマークアプリお年玉プレゼントキャンペーン - はてなブックマーク開発ブログ
nasust
プレゼントキャンペーン
hanamichi36
なぜ一万円分のスターにしないのか!!
bobcoffee
アプリへの不満 特集は直近記事10件程度で続きを読むがないから使い道がない。はてなブログ(総合)がない、はてなダイアリーや匿名ダイアリーはあるのに。/「家電・PC」
zakisan10
当たるかなー幸先の良い2017年にしたいな〜
n_pikarin7
特集なんてあったんだ…「保育園」ってさすがはてな
tetsuzin
これはひどい
はてなブックマークの全てのコメントを読む




ITエンジニアが誤った情報にツッコミを入れるのは「正しさハラスメント」ではない - give IT a try
suzukidesu23
何もITエンジニアに限った話ではなく、すべてのことに言える話だよね。いい加減な情報が増えている状態だからこそ、罵詈雑言は除いて適切な指摘は必要だと思う。
ron_zacapa
"間違った情報はやっぱり放置してはいけない"に同感。ネットの記事を参考にするとき間違った情報であってもツッコミが加わると、一転して貴重な教材になる。つまり思いやりのある指摘は、後の初学者にとっても有益。
uva
「バカ」とか「頭悪そう」みたいな罵倒の単語が出てくるブコメを見るに、エンジニアのツッコミの方がずいぶんマシなんじゃないかと思いました
korinchan
こちら寄りだなあ。技術ってもともと正確性・精確性を求められていて、間違った情報で間違った実装や意思決定をされるほうが怖いと感じる。人間は見逃してくれても機械は見逃してくれない。
REV
元記事で紹介されている「指摘」は親切過ぎるくらいで、特段配慮不足には見えない。「えっ?あんたセキュリティって言葉知ってる? なにが不足か分かる?分かんないなら、この仕事辞めたほうがいいよ」←配慮不足例
はてなブックマークの全てのコメントを読む




コードの半減期とテセウスの船 | POSTD
gabill
設計思想の進歩は再利用性の向上の為だと思ってたけど、もしかしたら違うのかもなぁ。
chess-news
まず、同じ船を定義します。
Jxck
テスト、バージョン管理、ソーシャルコーディングなどの成熟によって、コードの変化の仕方が変わって来たということかな。おもしろい。
gfx
面白い 分析。とはいえどういう意味を持つのかはよくわからないな。
yashigani_w
おもしろい
はてなブックマークの全てのコメントを読む




面接官「『世界を変えたい』とか言ってくるエンジニアは落とします」その理由とは - paiza開発日誌
komamix
タイトルに釣られて本文読んでない人が多い“現実として具体的なレベルに落とし込めていない「世界を変えたいけど方法は考えてない」ような人はNGです。”
hikimato
「特技はイオナズンです。世界を変えたくて応募しました。よろしくお願いします」
hidesuke
「また世界を変えたい人が来てしまった……」 味わい深い一言だ
sin20xx
私はmixiを変えたいと力説してmixiに落とされました。結果的にあのとき力説したような末路だったわけですが。ただ、当時私が読めなかったのはまさかスマホゲーで生き残る会社になるとは正直想像しなかった。いい思い出
machiner
世界を変えたいって言いながらネットの検索結果を汚すサービスを量産する経営者もクビにしてほしい
はてなブックマークの全てのコメントを読む




エンジニアの世界はNARUTOの世界に似ている - Adventure
nasust
プログラマーは昔ウィザードとも呼ばれることがあった、日本はNINJAと呼ばれるのだ!!
aminisi
「日数が無い所でこのレベルの仕様変更を!?」「これは二代目火影の卑劣な術だ。プログラマーを納期と悪条件で縛る…」
cocoonP
アイエエニンジャナンデ!?
bk-zen
多重影分身が使えたらと思うことは良くある。
sendai
こじつけ
codegeekboy
“口寄せの術もある ゴーファーくんやD言語くん、LISPの怪物を扱う。 よく分からん機械を出したり、2次元を現実に呼び寄せる者もいる。” 笑った.
はてなブックマークの全てのコメントを読む




SimpleとEasyの選択
efcl
simpleとeasyの違いについて
umai_bow
RailsのカンファレンスでEasyはクソだって話をするの最高にロックだよね
braitom
うーむ。深い。
t-wada
Simple と Easy について。ポッドキャスト #codelunchfm 第16回で喋ったことが思考整理のきっかけになったようで、とても嬉しいです
はてなブックマークの全てのコメントを読む




http://hrnabi.com/2016/12/28/13096/
http://hrnabi.com/2016/12/28/13096/
nasust
goが0.3かあ⋯
tbpg
"PHPからRubyに乗り換えた企業数社に簡単なヒアリングを行ったところ「エンジニアのモチベーションアップの為」という回答をいただきました"
pertricks
JavaPHPは案件も多いけど人材も多いので自分はそっちから手を引いてる
opiyotan
よしっRubyを引き続き勉強するぞー
rakurakusan
自分の好きなことやって、合ってる所に行けばいいじゃない
Shinrei
“今年の結果を踏まえ、2017年はUnity、PythonRubyの需要が高まると予測しています。 ”
はてなブックマークの全てのコメントを読む




Vue.jsのサーバーサイドレンダリングをGAE/Goでやる #vuejs #golang - Qiita
vvakame
またコキチーズパイセンが頭のおかしそうな事を…
はてなブックマークの全てのコメントを読む