2016-12-07 Vol.5 UI/UX/Webデザインのまとめ UI/UX/Webデザインのまとめ こんにちはnasustです。 自分が注目した記事をピックアップして配信します。 記事には自分のコメントと、はてなブックマークの人気のコメントを載せています。 良い UI をつくる - 彼女からは、おいちゃんと呼ばれています inouetakuya 自分は "良い UI" とはどういうものだと考えていて、その実装(実現)には何が必要なのかをまとめました。そして、やっていく気持ちを新たにしました はてなブックマークの全てのコメントを読む http://shinoegg.hatenablog.com/entry/2016/12/06/122819 http://shinoegg.hatenablog.com/entry/2016/12/06/122819 nasust 暖かいデザインが良いですね k_konomi 「合わせて読みたい」は検討中なので、助かりました~! CALMIN はてなブログの衣替えを検討中なので参考にします はてなブックマークの全てのコメントを読む デザイナー必見!11月のWebデザインの3つのトレンド | TechAcademyマガジン nasust 一応めも デザインシステムが作り出す明文化への道 : could nasust デザインの世界でも「仕様です」で意味の無い余計な要望を排除できるかも 2016年のトレンド!最も売れたフォント50を集めてみた | TechAcademyマガジン gayou 24位のFuturaなど、昔からある書体もランクインしてるんだな。 sussan_0416 昨年辺りからヒューマニスト系グロテスクが多く見られたけど、今年は馬鹿みたいにBrandonやProximaを何度も見た。 matsumoriayami 和文フォントでこういうのないのかな? はてなブックマークの全てのコメントを読む http://cards.hateblo.jp/entry/creditcard-yomimono-pv201611/ http://cards.hateblo.jp/entry/creditcard-yomimono-pv201611/ takashi1211 はてブコメントが(ある意味)凄すぎて鳥肌立った。 rou_oz 圧倒的アフィリエイターでありながら、はてな感のある稀有な存在 teruroom Google検索エンジンに依存したPV稼ぎからのアフィリエイト収入稼ぎっていつまで続くのかな?。インスタグラムなんかのSNSで検索する新しい世代が登場しているから近未来は限りなく不透明だと思うけどなあ・・・。 cardmics 300万PV達成の恩返しに、収益化の方法をまとめてみました。うーん、長い…。 melopan すげぇ…/まずは文字サイズの変更からやってみようかな。 はてなブックマークの全てのコメントを読む 独学の人にかなりオススメ!デザイナーが身につけておきたい知識や考え方、テクニックが詳しくわかる良書 | コリス CSS Nite LP49「 ユーザーと検索エンジンから評価されるためのwebライティングの極意」でウェブライダーの松尾さんに教わった! | by Toru Kawarazuka | Medium デザイナーこそ覚えておきたいCSS最新事情! あなたの知らないfont-familyのイマ from Yasunobu Ikeda デザイナーこそ覚えておきたいCSS最新事情! あなたの知らないfont-familyのイマ yasu-log 【B!】デザイナーこそ覚えておきたいCSS最新事情! あなたの知らないfont-familyのイマ - ICS はてなブックマークの全てのコメントを読む http://in.fablic.co.jp/entry/2016/12/05/193334 http://in.fablic.co.jp/entry/2016/12/05/193334 関連記事 Vol.30 UI/UX/Webデザインのまとめ - 『 jQueryを卒業したかった僕がReact StaticでReactをイチから学んでWebサイトを作った話 | ヌーラボ 』など 5件 Vol.26 UI/UX/Webデザインのまとめ - 『 2018年に見直した現代的なJavaScriptの記法を紹介するぜ - ICS MEDIA 』など 5件 Vol.25 UI/UX/Webデザインのまとめ - 『 酔っ払ってもコードが書きたい!JavaScriptを書き散らかしてPrettierに介護してもらう方法 - pixiv inside 』など 5件 Vol.20 UI/UX/Webデザインのまとめ - 『 ユーザーファーストデザインのいままでとこれから | UX MILK 』など 5件 Vol.8 UI/UX/Webデザインのまとめ Vol.6 UI/UX/Webデザインのまとめ Vol.4 UI/UX/Webデザインのまとめ Vol.2 UI/UX/Webデザインのまとめ Vol.1 UI/UX/Webデザインのまとめ